TOP > 会社案内 > 先輩の声 > 先輩の声(住吉店 Kさん)
楽しくなければ仕事じゃない!
働くメンバーとお客様にも楽しさを伝染させていきたい
きんざんの将来ビジョンに共感
前職も飲食店で勤務していました。転職のきっかけは、もともと経営にも興味があったのですが、前職が会社として縮小傾向にあり面白味を感じられなくなったからです。きんざんに入社した決め手は、面接の時に社長が直接面接をしてくれたこと、その話のなかで目的意識がはっきりしていて魅力的な人だなと感じたことです。いずれは、会社全体の経営などにも携わっていけたらいいなと思いました。
組織として「きんざん」ブランドを育てる
きんざんの良いところは、組織として動いているところです。マネージャー社員の管理が行き届いていて、数字だけでなく現場の細かいところまでみています。現場の困りごとをすぐに解決してくれますし、飲食店は1店舗ずつやり方や文化というものがバラバラになってしまうことがありますが、全店舗を通してブレのない「きんざん」をまとめあげています。そのため、お客様も働くスタッフも満足度が高いのだと思っています。
1年以内に店長になることが目標
お客様に「ありがとう」とか、「美味しかった」とか、接客中に自分が何気なく話した言葉で喜んでもらえること嬉しいです。売上を上げるということもモチベーションになっていますね。僕は楽しくなきゃ仕事じゃないと思っています。自分がすごく楽しく働いているので、一緒に働くメンバーにも仕事って楽しいと思ってもらいたいです。嫌々やっているとお客様にも伝わってしまうので、お店の雰囲気作りは大事にしています。今後の目標は、今年中には店長になってお店を任されたいです!
メッセージ
すごく楽しい職場ですが、もちろん厳しい面もあります。だからこそ、成長もできていると感じています。新人で入ったばかりだからと恐縮せずにバンバン話してほしいなと思います。僕も新入社員ですけど(笑)困ったらフォローしてくれる先輩もたくさんいるので、とりあえず入ってみたら良い会社だと分かると思います。一緒に成長していければ嬉しいです!/p>